久しぶりの車中泊。
1日目は福島県飯坂温泉へと向かう。
夕飯として餃子の名店「照井」へ来店。

並んでいる間に餃子が焼ける香ばしい匂いが漂ってくる。
空腹レベルは最高潮。
店前に足湯あり。

温まりながら待つこともできるのか。
店内には様々な有名人の色紙が飾ってある。

阿部元首相の色紙もあり。
名物「餃子」一皿を注文。

大きな皿に20個も並ぶ餃子が圧巻。
外が揚げられているかのようなカリッと食感。
野菜多めでジューシーな餡もたまらない。
食べ進める手が止まらない。
「ホルモン野菜炒め」も注文。

栄養バランスのために頼んだが正解だった。
美味い。
濃いめの味付けでご飯がほしくなる。
飯坂温泉「渓泉荘」にて日帰り入浴。(車中泊温泉106件目)

泉質はアルカリ単純泉。
露天風呂がライトアップされて良い雰囲気。
熱湯に浸かりながら夜風に吹かれていると、1日の疲れも吹き飛ぶ。
さて、小腹が空いてきたぞ。
旅館の人にお勧めされた蕎麦居酒屋「ひろすけ」へ。

店内は落ち着ける和の空間になっている。

「かき揚げ付きざるそば」を注文。

20センチくらいの幅がある大きなかき揚げに仰天。
サクッと揚がっていて意外とペロリといける。
蕎麦は硬さを少し残した程よい食感。

夜食にもぴったりの喉越しの良さ。
その他おでんや焼き鳥などもあり、晩酌を楽しむのもお勧め。
今宵は去年春オープンしたばかりの「道の駅ふくしま」にて快適に車中泊をして過ごす。
↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村
1日目は福島県飯坂温泉へと向かう。
夕飯として餃子の名店「照井」へ来店。

並んでいる間に餃子が焼ける香ばしい匂いが漂ってくる。
空腹レベルは最高潮。
店前に足湯あり。

温まりながら待つこともできるのか。
店内には様々な有名人の色紙が飾ってある。

阿部元首相の色紙もあり。
名物「餃子」一皿を注文。

大きな皿に20個も並ぶ餃子が圧巻。
外が揚げられているかのようなカリッと食感。
野菜多めでジューシーな餡もたまらない。
食べ進める手が止まらない。
「ホルモン野菜炒め」も注文。

栄養バランスのために頼んだが正解だった。
美味い。
濃いめの味付けでご飯がほしくなる。
飯坂温泉「渓泉荘」にて日帰り入浴。(車中泊温泉106件目)

泉質はアルカリ単純泉。
露天風呂がライトアップされて良い雰囲気。
熱湯に浸かりながら夜風に吹かれていると、1日の疲れも吹き飛ぶ。
さて、小腹が空いてきたぞ。
旅館の人にお勧めされた蕎麦居酒屋「ひろすけ」へ。

店内は落ち着ける和の空間になっている。

「かき揚げ付きざるそば」を注文。

20センチくらいの幅がある大きなかき揚げに仰天。
サクッと揚がっていて意外とペロリといける。
蕎麦は硬さを少し残した程よい食感。

夜食にもぴったりの喉越しの良さ。
その他おでんや焼き鳥などもあり、晩酌を楽しむのもお勧め。
今宵は去年春オープンしたばかりの「道の駅ふくしま」にて快適に車中泊をして過ごす。
↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村
コメント