晴天で穏やかな日和。

「福岡市海釣り公園」にて朝釣りを堪能。
冬になり牡蠣のシーズン突入である。
すぐ隣の「唐泊恵比須かき小屋」に赴きランチタイム。

席を見ると1人で来ている人が見受けられる。

どうやら1人客も歓迎しているようだ。
気軽に来ることができ嬉しい。
大きめの生簀あり。

牡蠣小屋に来た実感が湧いてきたぞ。
食べたいものを選ぼう。



名物の牡蠣を始め、エビや貝など海産物がさまざま並んでいる。
飲み物も手頃な価格で購入できる。

アルコールが好きな人も安心である。
買いたいものを決めたらレジへ。

具材の合計金額と、炭代として1席300円を前払いするスタイルとなっている。
炭焼きセットと購入品を持って席に向かおう。


炭が既に熱々の状態でスタンバイ。
ワクワクが止まらない。

牡蠣と貝、カニグラタンを網の上に並べる。
眼福なり。

牡蠣がパカっと開く瞬間にときめく。
もうすぐ食べられるぞ。
出来上がりがこちら。

牡蠣は新鮮そのもの。
焼きたてでジューシー。
塩やしょうゆ、ポン酢をかけていただく。
無限に食べられる魅惑の味である。
貝も実がぎゅっと詰まって旨い。

カニグラタン。

グツグツと煮えていてクリーミー。
濃厚さに大満足。
〆に牡蠣めし。

香ばしいかわりご飯と上品な牡蠣を一緒に楽しむことができる。
箸が止まらない。
海を眺めつつ、牡蠣類が出来上がるのをのんびりと楽しむことができた。

自分で焼くというアミューズメントさを楽しみながら、絶品の海鮮グルメに舌鼓。
これぞ至福の時間なり。
海鮮好きにぜひおすすめしたい場所である。
糸島市「唐泊恵比須かき小屋」の食べログリンクはこちら↓
https://s.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400203/40025701/
MAP↓

↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村

「福岡市海釣り公園」にて朝釣りを堪能。
冬になり牡蠣のシーズン突入である。
すぐ隣の「唐泊恵比須かき小屋」に赴きランチタイム。

席を見ると1人で来ている人が見受けられる。

どうやら1人客も歓迎しているようだ。
気軽に来ることができ嬉しい。
大きめの生簀あり。

牡蠣小屋に来た実感が湧いてきたぞ。
食べたいものを選ぼう。



名物の牡蠣を始め、エビや貝など海産物がさまざま並んでいる。
飲み物も手頃な価格で購入できる。

アルコールが好きな人も安心である。
買いたいものを決めたらレジへ。

具材の合計金額と、炭代として1席300円を前払いするスタイルとなっている。
炭焼きセットと購入品を持って席に向かおう。


炭が既に熱々の状態でスタンバイ。
ワクワクが止まらない。

牡蠣と貝、カニグラタンを網の上に並べる。
眼福なり。

牡蠣がパカっと開く瞬間にときめく。
もうすぐ食べられるぞ。
出来上がりがこちら。

牡蠣は新鮮そのもの。
焼きたてでジューシー。
塩やしょうゆ、ポン酢をかけていただく。
無限に食べられる魅惑の味である。
貝も実がぎゅっと詰まって旨い。

カニグラタン。

グツグツと煮えていてクリーミー。
濃厚さに大満足。
〆に牡蠣めし。

香ばしいかわりご飯と上品な牡蠣を一緒に楽しむことができる。
箸が止まらない。
海を眺めつつ、牡蠣類が出来上がるのをのんびりと楽しむことができた。

自分で焼くというアミューズメントさを楽しみながら、絶品の海鮮グルメに舌鼓。
これぞ至福の時間なり。
海鮮好きにぜひおすすめしたい場所である。
糸島市「唐泊恵比須かき小屋」の食べログリンクはこちら↓
https://s.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400203/40025701/
MAP↓

↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村