日差しが降り注ぎ、まるで初夏の陽気の中。

JR箱崎駅から散歩気分で徒歩15分。
福岡市「Lapin」へ赴いた。
元パティシエが作るクロワッサン専門店だそうだ。

店内には様々なクロワッサンが並んでいた。
通常サイズとミニサイズ、2つの展開がある。
ニーズによって大きさを選べるのは嬉しい。

砂糖がまぶしてあるものやチョココーティング、クリーム入りなど種類豊富。
見ていて試したくなる魅力に溢れている。

店の前にはテーブルがありイートイン可能。
天気も良いのでこちらでいただこう。

人気ナンバーワンの「ピスタチオクリームクロワッサン」ミニサイズ(手前)。
サクッとした食感とピスタチオクリームの香ばしさがベストマッチ。
この食感を出すために、通常よりも生地を多く折り込んでいるそうだ。
上品なデザートクロワッサンに仕上がっていた。
「ホワイトチョコクロワッサン スイート」ミニサイズ(奥)。
生地にはベルギー産ミルクチョコがたっぷりと練り込まれていて、しっとり食感。
チョコの風味が良く最高に美味しい。
甘いホワイトチョココーティングも合わさり、チョコ好きには堪らない。
行楽のお供におやつとして持っていきたくなる、そんな美味なクロワッサンと出会えた。
↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村
福岡市「Lapin」の食べログリンクはこちら↓
https://s.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400201/40041387/
↓MAP


JR箱崎駅から散歩気分で徒歩15分。
福岡市「Lapin」へ赴いた。
元パティシエが作るクロワッサン専門店だそうだ。

店内には様々なクロワッサンが並んでいた。
通常サイズとミニサイズ、2つの展開がある。
ニーズによって大きさを選べるのは嬉しい。

砂糖がまぶしてあるものやチョココーティング、クリーム入りなど種類豊富。
見ていて試したくなる魅力に溢れている。

店の前にはテーブルがありイートイン可能。
天気も良いのでこちらでいただこう。

人気ナンバーワンの「ピスタチオクリームクロワッサン」ミニサイズ(手前)。
サクッとした食感とピスタチオクリームの香ばしさがベストマッチ。
この食感を出すために、通常よりも生地を多く折り込んでいるそうだ。
上品なデザートクロワッサンに仕上がっていた。
「ホワイトチョコクロワッサン スイート」ミニサイズ(奥)。
生地にはベルギー産ミルクチョコがたっぷりと練り込まれていて、しっとり食感。
チョコの風味が良く最高に美味しい。
甘いホワイトチョココーティングも合わさり、チョコ好きには堪らない。
行楽のお供におやつとして持っていきたくなる、そんな美味なクロワッサンと出会えた。
↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村
福岡市「Lapin」の食べログリンクはこちら↓
https://s.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400201/40041387/
↓MAP
