2024年04月05日 グルメ日記九州編②⑤④ 福岡県川崎町「亀草庵」 カテゴリ:九州グルメ 庭園「魚楽園」内にある甘味処を目指して。 緑に囲まれた石畳の道を進んだ先。 福岡県川崎町「亀草庵」へと到着した。 店内は花に溢れた古民家改築カフェ。 座席は全部で30席ほど。 席同士の間隔が広く、のんびりと過ごすことが可能。 和モダン… >>続きを読む
2024年04月03日 グルメ日記九州編②⑤② 福岡県太宰府市「竈門神社」&「もみじ茶屋」 カテゴリ:九州グルメ 桜の季節にまた来ようと思っていた場所。 福岡県太宰府市「竈門神社」を再訪した。 こちらはアニメ「鬼滅の刃」の聖地として人気に火が付き、今日も国内外から様々な人が訪れていた。 満開の桜が咲き乱れる様が見事。 境内の石段を登っていくと、高台の展望台… >>続きを読む
2024年03月25日 グルメ日記九州編②④④ 福岡県篠栗町「たまや」&「南蔵院」 カテゴリ:九州グルメ 福岡県篠栗町、JR福北ゆたか線の城戸南蔵院前駅を下車後。 南蔵院方向へ散策スタート。 参道を進んでいる最中に、モダンな建物の土産店を発見。 お食事処「たまや」が奥に併設しており入店した。 店内は明るくおしゃれな雰囲気。 まずは「お抹茶セッ… >>続きを読む
2024年01月06日 グルメ日記九州編①⑥⑦ 福岡市早良区「蜂楽饅頭」 カテゴリ:九州グルメ 西新中央商店街を散策中。 「蜂楽饅頭」の行列を発見し思わず並ぶ。 その場で大判焼きを焼いている。 生地の香ばしいにおいが通りまで漂っていた。 メニューは「黒あん」と「白あん」の2種類。 どちらも購入。 焼きたてほかほかである。 「黒あ… >>続きを読む
2023年12月29日 グルメ日記九州編①⑥⓪ 福岡市博多区「もち吉」 カテゴリ:九州グルメ おやつを買いに行こう。 福岡市博多区「もち吉」に向かう。 かなりの中心部だが駐車場あり。 嬉しいかぎりである。 店内には贈答用の煎餅やら 小分けのお菓子やら、数多く並んでいる。 今回の目当てはこちら「いなりあげもち」。 いなりと餅が… >>続きを読む