2024年10月02日 グルメ日記九州編③③④ 福岡市博多区「吾妻屋饅頭」 カテゴリ:九州グルメ 天気が良く外出日和。 福岡市博多区「崇福寺」を訪れた。 黒田長政(筑前国福岡藩初代藩主)と官兵衛(軍師)親子が眠る菩提寺としても有名。 立派な木造りの表門(県重要文化財)が青空に映えている。 境内に入るとすぐに「吾妻屋饅頭」という茶屋を発見。 ショ… >>続きを読む
2024年04月03日 グルメ日記九州編②⑤② 福岡県太宰府市「竈門神社」&「もみじ茶屋」 カテゴリ:九州グルメ 桜の季節にまた来ようと思っていた場所。 福岡県太宰府市「竈門神社」を再訪した。 こちらはアニメ「鬼滅の刃」の聖地として人気に火が付き、今日も国内外から様々な人が訪れていた。 満開の桜が咲き乱れる様が見事。 境内の石段を登っていくと、高台の展望台… >>続きを読む
2024年03月08日 グルメ日記九州編②②⑦ 福岡市「豚ステーキ 十一」 カテゴリ:九州グルメ 福岡市の箱崎宮近くにある「豚ステーキ 十一」へディナーに向かう。 灯りに照らされた豚ロゴが美味しそう。 店内はこちら。 テーブル席がメインの和モダンな雰囲気。 看板メニューの豚ステーキや牛ステーキ、選べる辛さのスープカレーがあった。 卓上… >>続きを読む
2024年03月07日 グルメ日記九州編②②⑥ 福岡県太宰府市 新店「喫茶yamakujira」&「竈門神社」 カテゴリ:九州グルメ 福岡県太宰府市に新しくできたカフェ。 「喫茶yamakujira」へと赴く。 自然に囲まれた高台に建っており素敵な立地であった。 温かみあるランプに照らされたドアを引いて入店。 店内はこちら。 天井が高く席同士の感覚も広い。 窓から見えるのは一面の田… >>続きを読む
2024年01月22日 グルメ日記九州編①⑧③ 福岡市「味処福もと」 カテゴリ:九州グルメ 旨い魚介が食べられると評判の店へランチに赴く。 福岡市の「味処 福もと」へと到着。 日本三大八幡宮の1つである「箱崎宮」の至近で参拝時の食事にも便利な立地となっている。 店内はこちら。 寿司屋のカウンターのようになっており、ケースには新鮮な魚が丸… >>続きを読む