2024年10月29日 グルメ日記九州編③④③ 「くだら」福岡市韓国焼肉 カテゴリ:九州グルメ 箱崎宮のお膝元。 福岡市の韓国焼肉「くだら」へランチに訪れた。 店内はこちら。 4人がけのテーブルが6卓の全24席。 テーブル中央には焼肉のための設備が完備されていた。 ランチメニューはこちら。 韓国名物のチゲ各種とビビンバがある。 「プデ… >>続きを読む
2024年10月17日 グルメ日記九州編③③⑨ 「桝元 原田店」宮崎ご当地ラーメン 福岡市 カテゴリ:九州グルメ 宮崎県延岡市発祥のチェーン店。 「辛麺屋 桝元 原田店」へとやってきた。 店内はこちら。 カウンターやテーブル含めて約30席程度。 次々とお客さんが訪れ大盛況。 看板メニューは「元祖辛麺」。 0辛〜30辛までお好みで選ぶことができる。 今回は… >>続きを読む
2024年09月17日 グルメ日記九州編③②⑨ 福岡市中華バル「あおいくま」 カテゴリ:九州グルメ 今宵は中華バル。 福岡市「あおいくま」に赴いた。 雑居ビルの階段を登った先に、店舗がある。 店内はこちら。 カウンターとテーブル合わせて20席ほど。 個人店ならではのこじんまりとした雰囲気が落ち着く。 メニューはこちら。 「バル」と謳っている… >>続きを読む
2024年09月14日 グルメ日記九州編③②⑧ 福岡市「味良」 カテゴリ:九州グルメ 店先に立ちこめる肉が焼ける香りに惹かれて。 福岡市の焼き鳥屋「味良」に訪れた。 アジのある昭和な佇まいがたまらない。 店内はこちら。 厨房では店主が炭火で丹精込めて焼き鳥を焼き上げている。 座席はカウンターがメインで、テーブルと座敷あわせて20席ほど… >>続きを読む
2024年09月11日 グルメ日記九州編③②⑦ 福岡市「小麦治」 カテゴリ:九州グルメ 製粉会社「昭和食品」直営のうどん店。 福岡市「小麦治」へランチに赴いた。 国道3号線沿いで大きな駐車場付き。 ドライブの途中にも寄りやすい。 店内はこちら。 茶色の照明とウッド調の内装で清潔感がある。 注文は食券制。 カウンターで店員さんに食… >>続きを読む