2024年05月27日 グルメ日記九州編②⑧⑥ 福岡県糸島市「四季の茶屋 」&「白糸の滝」 カテゴリ:九州グルメ 初夏の涼を求めて。 福岡県糸島市の名勝「白糸の滝」へと赴いた。 無料駐車場に車を停め、渓流沿いの遊歩道を登っていく。 するとすぐに到着できた。 こちらが「白糸の滝」。 落差はなんと24m。 近距離で鑑賞でき、見上げるほどの大きさに驚いた。 マイ… >>続きを読む
2024年05月23日 グルメ日記九州編②⑧④ 福岡県糸島市「白糸うどん やすじ」 カテゴリ:九州グルメ 晴天、絶好のドライブ日和。 糸島市の中でも観光で有名な海方面ではなく、山方面の奥へ奥へと進んでいくと辿り着ける名店。 「白糸うどん やすじ」へと向かった。 店内はこちら。 木のテーブルがアジがあって良い。 レジ横にはお土産用として、自家製… >>続きを読む
2024年05月11日 グルメ日記九州編②⑦⑧ 福岡市「うどん・そば 三勝」 カテゴリ:九州グルメ 福岡市にある箱崎宮のお膝元。 名物博多うどんを食べに。 昭和28年創業の「名代 三勝」へとやってきた。 昭和感満載の一軒家に、アジがある暖簾がかかっている。 この佇まいにはどこか懐かしさを感じずにはいられない。 店内も随分と年季が入っている。 芸能… >>続きを読む
2024年05月09日 グルメ日記九州編②⑦⑦ 福岡市博多区「らーめん屋 鳳凛 榎田店」 カテゴリ:九州グルメ ◯蘭の創業者が作った話題店。 福岡市博多区「らーめん屋 鳳凛 榎田店」へと赴いた。 店内はカウンターとテーブル合わせて30席以上。 広々としていて清潔感がある。 メニューはこちら。 豚骨ラーメン一択なところにこだわりを感じる。 食感機で購入する… >>続きを読む
2024年04月01日 グルメ日記九州編②⑤⓪ 福岡市西区「牧のうどん 今宿店」 カテゴリ:九州グルメ 福岡のご当地うどんチェーン店。 福岡市西区「牧のうどん 今宿店」へやってきた。 店内は座敷をメインにカウンター、テーブル席がある。 全部で100席とキャパは充分。 レジ横にはコロッケやイモ天などの自宅土産用の揚げ物類が売っていた。 うどん店でテ… >>続きを読む